2013年6月12日水曜日

Pogoplugがダメすぎる件

Pogoplugが使いにくくてたまらないのでOpenPogo化して使っていたのだけど、ここ数日マウントできなくなってしまった。で、そうまでして使えるほどのものじゃないので、このさい整理しちゃおうと。

半年くらい前に導入したATERMの親機がUSBデバイスを接続できるので、PogoPlugに接続していたHDDをそっちに接続すれば、家のなかで使うには充分なわけですよ。というかdDNSに対応しているルータなので、外部からもアクセスできるわけですしおすし。

そしたらですね、ネットワーク越しにみたHDDの中にはUSB接続したときには、存在していたはずのフォルダのいくつかが、単なるファイルになっているわけですよ。

ディスクが跳んでしまったかと思って、改めてUSB接続してみると、そこにはしっかりフォルダであるわけです。

というところで、なんとなく昔体験したトラブルを思い出しました。そういえば、ネットワーク経由でもファイル名255バイトっていう長さ制限が、地味に嫌な形で効いてくるのですよ。

たしか、ネットワークパスをファイル名に含めしまうので、実質的にはネットワークドライブには短いファイルしかおけないとかそういうやつ。まいったなー。いまどき、こんなホストしてるのか……。そして鳴滝はひとりごちるのですよ。「おのれアイオーデータ(おのれディケイド風に)」と。

なので、このUSBはWindows機につないで、そのままファイル共有しちゃおうかね。んで、やっぱりサーバ機作ったほうがよさそうだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿